2011年6月8日水曜日

「王様は裸だ(´・ω・`)」

KYONOです。


ダウンタウンの松本さんが「裸の王様」と言われています。

m_images

今回ツッコませていただくのは、6月3日放送分の『あさイチ』(NHK)の「プレミアムトーク」コーナーに、映画『さや侍』(6月11日公開予定)の宣伝で登場した松本人志。

 「今日は思いっきり映画のこと語ってやろうと思ってますから!」と冒頭から息巻いていて、ちょっと嫌な予感はしたのだが......。

 この日、特に印象的だったのは、松本の口から20回ぐらい登場したセリフ。

「言っていいですか?」
「もう言っちゃっていいですか?」
「自慢みたいで嫌なんですけど、言っていいですか?」

 「言っちゃっていいか」とわざわざ前置きして言い訳して、語りたい内容は、以下だ。

「松本人志監督は、まだ『有名人監督』なんですよ。『松本人志監督』の一番の敵は、ダウンタウン・松本。みんなまだ松本人志という先入観を持っている。前2作よりは、松本人志という先入観が少なく見てもらえるんじゃないかなと」
「たけし(北野武)さんはもう『有名監督』になりましたよね。僕はこの『さや侍』で有名人監督じゃなく、有名監督になりたい」
「海外ではほんっっとすごい評価されてえ、日本がまだぜんっぜん追い付いてない」
「『大
日本人』、海外ではすごいロングランしてますし、でも日本のニュースではそういうのぜんっぜん言ってくれないんですよ。ぶっちゃけ海外ではすごい評価を受
けている。言っちゃっていいですか? 結構でかい話が、ハリウッドから来てるんですよ。ハリウッドからのすごい話が」
「ロカルノ(国際)映画祭の時も、どっかの心ない掲示板で『吉本の力』って書かれて、でも、吉本にそんな力あるかぁ!!(怒)」

 さらには、こんな話まで、自分で「言っちゃっていいですか」だった。

「募金とかも、地震が来る前からやってたんですけど、なんかそんなん言うの嫌やったんですよね。逆プライドいうか。『やらないよりやった方がいいんじゃないの』と昨日、嫁に言われました」

 全部自分で言ってしまう切なさ。周囲をイエスマンで固めている現在の松本人志を「裸の王様」と言う人は多いが、王様自らが語ってしまうのではなく、せめて千原ジュニアか、キム兄こと木村祐一あたりにVTRで言わせた方が良かったのではないだろうか。

 
あまりに何度も何度も出てくる「言っていいですか?」は痛々しく、途中、MCの井ノ原快彦にすら「もう言ってるじゃないですか(笑)」とツッコまれ、「心
ない掲示板」に関しても「なんでそういうの見ちゃうんですか(笑)。見なきゃいいじゃないですか」と慰められてしまっていた。

 一方、冷静にツッコミを入れ続ける有働由美子アナも印象的だった。

「『結婚なんてせえへんわ』とずっとおっしゃってたのに、結婚されて」
「『ハリウッドは嫌い』って、前、おっしゃってませんでした?」
「(視聴者からのハガキで)ご自分を今も天才だと思いますか」

 
結局、「自慢」と「言い訳」で終わってしまったプレミアムトーク。でも、いったい誰に対する言い訳なのだろうか。「心ない掲示板」に対して? それとも、
「結婚なんかせえへんわ」とか「ハリウッドは嫌い」とかトンがっていた、「天才」だった若いころの自分への言い訳? 「浜田がケツをけり上げてくれれば、
オチがついたのに」と思わざるを得ない、切ない回だった。
(田幸和歌子)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_matsumoto_hitoshi__20110607_4/story/cyzowoman_07Jun2011_13600/


2 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:35:59.54 ID:bcU4mUnP0 [1回発言]
    CMみただけで糞映画ってわかった

4 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:36:40.67 ID:Q/PYz/BJO [1回発言]
    必死すぎて涙出てきた

7 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:37:28.98 ID:QPr/z1xC0 [1回発言]
    やってる事がたけしの三番煎じ

8 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:37:30.42 ID:SRf6TZ1rO [1回発言]
    >>1
    録画したの見たが言い訳や苦しい見栄だらけでワロタ

9 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:37:44.43 ID:9arRK20z0 [1回発言]
    さや侍はテレビの1コーナーでやるべき。
    テレビじゃないと受けない。

12 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:37:59.92 ID:jKCdCrJRO [1回発言]
    学校行く前にちょっと見てたけど痛々しかったな

15 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:38:13.76 ID:qUdc47e60 [1回発言]
    大日本人では松本のセンスのなさに驚いた

19 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:39:07.47 ID:Fz6egVTQ0 [1回発言]
    痛々しい男だな全く

22 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:39:27.47 ID:NRGQTxEz0 [1回発言]
    映画には何らかのメッセージ性を求められる訳だが、こいつのは陳腐すぎる
    コントの延長で作ってるんじゃねーよ

23 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:39:51.94 ID:Lx8CKxAS0 [1回発言]
    評価は他人がするもの
    自ら評価されてると語るほど愚かなものはない

29 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:40:32.56 ID:Izz8iHLP0 [1回発言]
    松本終わってた

30 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:40:40.95 ID:m2MV2a+YP [2回発言]
    宣伝でテレビに出るのやめたら?
    恥ずかしくないのか?

33 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:41:31.80 ID:h21+W15L0 [1回発言]
    お笑い芸人が朝のニュース番組とか出ると、
    あ、この人落ち目何だ
    って思ってしまう。もしくは今だけ芸人系

37 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:42:26.74 ID:rdBj3LW20 [1回発言]
    こういう人達のおもしろいところは、
    若いときに批判していたような方向へ進んでいくんだよね。
    そこんとこが最高にカッコ悪い。

42 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:44:00.02 ID:IBpIJHzt0 [1回発言]
    試写会行ったがまずまずの作品だぞ
    過去の作品とは全く違うw

43 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:44:13.35 ID:98F1/sBOO [1回発言]
    >>37
    「遺書」「松本」を今読み返すと更に笑える

49 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:44:54.59 ID:nYZdDWZh0 [6回発言]
    下手なことしなければ、本当にずっと天才だと思ってもらえたのにねえ。

51 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:45:03.81 ID:YaFjCHwD0 [1回発言]
    もう何作っても受けないと思う

59 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:46:07.25 ID:9VcUVtMIO [1回発言]
    評価されていると自分で吹いて回るほど恥ずかしいことはないw

60 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:46:09.30 ID:PuaHNdidO [2回発言]
    恥ずかしいよう
    松っちゃんもうヤメテー

71 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:47:22.14 ID:UeikHKlaO [1回発言]
    >>37
    昔の松本に今の松本見せたら自殺したくなるだろうな

72 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:47:37.26 ID:QFww7RCWO [1回発言]
    試写会で見たけど『さや侍』は結構よかったよ
    子役しか演技してないけどw

73 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:47:43.11 ID:0fKPaYk/i [1回発言]
    すべてがテレビサイズなんだよね。

75 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:48:04.03 ID:s3bTeMsT0 [2回発言]
    松本さんは監督名を伏せて映画を撮ったほうがいい
    そっちのほうが絶対客入るからw

76 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:48:30.38 ID:zkBwjVfQ0 [1回発言]
    >海外では“松本人志監督”として評価してもらってます

    こんな事自分で言う様な気持ち悪い奴になっちまったかぁ
    法則発動しまくりだなオイ

81 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:49:06.50 ID:77m1RZvHO [1回発言]
    トシいって丸くなったというか、素直になったというか
    ハリウッドって言葉に喜ぶ松ちゃん、何か可愛いわ

94 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:50:16.54 ID:rU6hYpaaO [1回発言]
    文化人になりたいねん

96 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:50:37.28 ID:NjKUWcbp0 [1回発言]
    まさか松ちゃんがこんなうふうに笑われる存在になるとはな

104 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:51:56.67 ID:VdlhcDBYO [1回発言]
    天才だとか自信があるのならパラノーマル アクティビティ(?)みたいに自分で映画館に作品持っていって実力だけで勝ち上がってこいよ
    それでこそ本物だ
    ぽっとででテレビで宣伝させてるくせに勘違いすんなよ
    所詮吉本の駒で事務所、テレビの金になるだけで名声なんて生まれねーよ

109 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:52:21.02 ID:aLqLafT/0 [2回発言]
    自分が築いてきたものを尽く壊してる・・・・
    なんか悲しくなってきた
    見て育ってきただけに尚更だわ

112 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:53:38.33 ID:WXJUGdEm0 [2回発言]
    裸の王様なのが見ていて痛々しい
    誰か言ってあげればいいのに

138 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:56:55.93 ID:3u+GeszX0 [2回発言]
    いよいよ末期か

139 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:57:03.27 ID:7AzXYmaO0 [3回発言]
    >>95
    松本  
      「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。  
      お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」  
       
      高須  
      「そうやなぁ」  
       
      松本  
      「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど  
      もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」  
       
      高須  
      「ほんまやでぇ」

140 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:57:25.68 ID:EobVKonM0 [8回発言]
    >>114
    アメリカの笑いはレベルが低いとか言ってた。
    今回の映画自体は以前の大日本人としんぼるよりかはマシに見えるがどうなんだろう。

141 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:57:48.87 ID:iXnTBnjE0 [1回発言]
    ガキの使いでトークできなくなった時点で終わってる
    完全に才能が枯渇したな

153 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 17:59:41.62 ID:e3qzKd1v0 [1回発言]
    もうやめてくれよ
    痛々しいわ

155 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:00:32.85 ID:WXJUGdEm0 [2回発言]
    浜田に一言つまらんって言わせればいいのに
    いつまで吉本は松本に無駄金使わせる気だ

158 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:01:13.47 ID:ln1GVjVlO [1回発言]
    吉本芸人共が「映画撮る、映画撮る」ってウザイわぁ!

    お前らお笑い芸人なんやから本業しっかりやれよ!

166 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:03:49.74 ID:ES7EhiXr0 [2回発言]
    >>24
    酷いねぇ、酷すぎる
    ここまでカッコ悪くなるもんかね・・

171 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:04:32.31 ID:wfnH3R/Q0 [1回発言]
    自分で自慢話するようになったらおしまい。

177 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:05:20.48 ID:xuDT0wXC0 [1回発言]
    偉そうなことばかり言ってるくせにカンヌとかハリウッドとか権威にすがる小心者

189 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:08:24.28 ID:gnsV89sc0 [1回発言]
    大日本人はヒーローなのに物悲しいところが良く、切ない気持ちで見てたんだが、最後の15分で一気に素に戻らされた。アレはない。
    しんぼるはホラーじゃなくコメディーの密室系映画は初めて見たので楽しく見ることが出来たが、最後の15分でがっかりさせられた。アレはない。
    松本人志は映画に関してはオチが苦手なのではないか?と思った。

210 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:13:38.08 ID:PZ1uH0cXi [1回発言]
    頭頭→大日本人
    マイクロフィルム→しんぼる

    媒体を変えただけで松本は成長してない。
    つまらないと言うとおまえらにはわからないと言って逃げる。
    批判されるのが嫌だから正攻法の土俵には絶対に登らない。
    松本の映画は少なくともクズ。

212 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:14:13.31 ID:3biriNT00 [2回発言]
    松本の過去の発言

    「こっちは作りたくもない映画作ってやってんのに
     そのことでボロクソ言いやがって」

213 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:14:31.22 ID:nYZdDWZh0 [6回発言]
    MHKにしても、アイデアだけ聞くと面白そうなんだよな。だけど実物を見ると、工夫もないダルい映像が
    延々続くだけの糞。

218 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:15:52.22 ID:X8FpVyX70 [2回発言]
    あんまり言いたくないけど震災前から募金してるって言ってたな
    あれが一番痛々しかった

223 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:18:51.03 ID:mPK7wQMyO [1回発言]
    まっつん変わったな・・・・・

233 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:21:47.17 ID:Goq2GIoc0 [1回発言]
    >「今、ハリウッドからすごい話が来ていて……」

    今までこれと同じ様な事を言われた日本人が何人居ると思ってんだw

236 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:22:36.39 ID:jyJHhp7c0 [1回発言]
    出来は色々だろうけど、コメディアンが頻繁に映画作るよね。
    吉本は金が余ってるのかね。

    同じ金で職業監督に出資したら
    結構、優れた作品が出来るかもしれないのに。

241 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:23:58.53 ID:ZoR177s+0 [1回発言]
    武みたいにお笑いじゃない映画撮ればいいのにな
    芸人がお笑いの映画撮ってコケるって痛々しいでしょ・・w

245 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:25:02.68 ID:sWBh13lx0 [1回発言]
    去年NHKでやった松本のコント番組見て失望したよ。
    ここまでつまらなくなってるとは思わなかった。

257 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:26:30.03 ID:9HX/S9ZM0 [1回発言]
    なんか痛々しい・・・

258 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:26:34.54 ID:PLEbi8q60 [1回発言]
    公共放送が映画の宣伝とかしていいの?
    以前はもっと厳しかったのに
    それにしても最近の吉本厚遇はあからさまだね

264 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:28:33.14 ID:EEbiA23w0 [2回発言]
    映画って言うより、TVバラエティやん。
    TVで流さないってだけで。
    ま、日本映画の殆どはそれだけどw

    しかし、松本も地に堕ちたな。
    家族の事を、はにかみながら語る姿は白昼夢かと思った。
    何かを生み出す人は不満に満ちてなきゃパワー出ないのに。

265 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:29:16.92 ID:nEDwaRif0 [2回発言]
    ハリウッド自慢し出すとは松本も丸くなったな
    落ちぶれたの間違いか

269 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:31:20.47 ID:37FPk1Ey0 [2回発言]
    自分で言うなよ・・
    そうゆうのは紳助だけにして カッコ悪いから

272 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:32:47.17 ID:7nYATNiD0 [1回発言]
    昔は面白いと思ったけど今は笑えないのが辛い
    というかそれは松本以外の芸人にも言えるし、いがらしみきおとか吉田戦車とかみんなそう
    スネークマンショーだってこの間のwowowのR60とか本当に何がやりたいのかさっぱりで酷かった

    関係ないけどロックンローラーもまた監督やればいいのに

295 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:41:40.17 ID:GKLqetLs0 [7回発言]
    松本は映画さえやらなきゃこんなに嫌われなかっただろうな
    遺書通り生きれば良かったのにね

300 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:44:05.62 ID:D+/ayOxr0 [1回発言]
    たけしの映画は本人がクソ演技なのがマイナス
    外人はそんなんわからんから評価高いんだろうな

313 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:48:37.93 ID:jVP5/jTW0 [1回発言]
    そんなことしてないで、本業のお笑いなんとかしろよ

    俺は絶対にそんなお笑いせえへんって言ってたことしてるんだぞ
    高須とのなあなあ仕事やめろよ

330 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:55:52.39 ID:Rj1KmKdj0 [1回発言]
    さんまは常にクオリティを保ってるけど
    この人は下がる一方だな

331 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:56:51.36 ID:zImZILj80 [1回発言]
    こういうのにも出るようになったのか

338 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 18:58:30.98 ID:37FPk1Ey0 [2回発言]
    >>323
    キレがなくなったよね
    松本のクオリティーが下がったのか、こっちが飽きたのか・・

344 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:00:12.51 ID:I/FqQE/Y0 [1回発言]
    NHKの情報番組に出演かよ
    松本も落ちたもんだねぇ

412 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:22:41.89 ID:ubVUcP5S0 [1回発言]
    松本なんか初nhk番組で何年ぶりかのコント場番組で特番までやって
    前評だけすごかったMHK視聴率1桁だろw
    6%?w
    もうだれも松本を求めてないんだよね
    それが世界でて成功するわけもない

444 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:33:47.17 ID:gFYPA1ZbO [3回発言]
    普通2回コケたら自分の才能に見切りをつけるよね

447 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:34:42.57 ID:xn2JPloK0 [2回発言]
    必死だなこの終わった男は
    あらゆるメディア使いたけしにまで擦り寄りあきれるわ

449 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:36:43.10 ID:CEVzy6vW0 [1回発言]
    松本のたけしコンプレックスが凄いよなw

    あれだけお笑いの権威付けに必死になっておいて
    簡単に映画に鞍替えする松本の変わり身の早さに唖然とするばかり

450 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:37:11.35 ID:LUUl3wZn0 [1回発言]
    松本ってもうずっと前からつまらないよね。
    スベらない話でスベってるし。
    横に居る千原ジュニアが「あ~それアリますね」とかって言って機嫌取ってるし。
    そういう大御所芸人の権力やしきたりが嫌で馬鹿にしてたくせに。
    歳行って自分がそうなっちゃったんだなぁ。。。。
    歳には勝てなかったか。。。。。

469 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:41:58.29 ID:8iZUx1DP0 [10回発言]
    >>8
    いつもそうだなこいつは。大日本人酷評された後のドキュメンタリーでも言い訳三昧で逆ギレ
    見苦しい

471 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:42:39.43 ID:6sVd0Aes0 [1回発言]
    >>450
    すべらない話で松本が過去の巻き直しの話をして取り巻きが必死に手を叩いて笑ってる光景がいたたまれない。
    一度話したネタとか散々バカにしてたのに...

475 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:45:27.33 ID:aktxswVt0 [5回発言]

    朝からNHKに出て
    ハリウッドから~とハシャグ松本

    終っとるなあ

484 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:50:16.38 ID:r12JqxXH0 [1回発言]
    このひと残念ながら一人だとそれほど面白くない、

    取り巻きがいてもそれほど面白くないし、やはり相方は偉大だ

489 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:51:17.84 ID:1Gb79sqn0 [1回発言]
    中途半端に映画つくりにはまって周囲は大迷惑な気がする

496 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:53:28.24 ID:JebEK0+jO [2回発言]
    何か最近はホントに糞だよな
    それに気付かず周りのせいにして生きてるアスペクト

500 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 19:55:26.68 ID:yzQySOn40 [3回発言]
    子供の頃好きだっただけに
    こんな松本を見てるのはいたたまれない

517 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:03:43.33 ID:p08Whkjg0 [3回発言]
    後輩が増えてきたり、家庭を持ったりするとマイルドな芸で長く生き残ってるというのに、
    若い時に「まもりに入ってる大御所は糞」「おもしろくなくなったら引退する」とか
    言っちゃったのってすごく恥ずかしいなぁ。
    当時の松本が今の松本を見たら発狂するだろうな。
    まぁ間違ってはないかもな、今の松本はボケてもないし、お笑いもやってないから

521 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:04:43.06 ID:GKLqetLs0 [7回発言]
    映画は見てないから何とも言えないけど
    松本でがっかりしたのはさんまとかとトークした時だなあ。
    まるでキレがなくなって浮き足立って挙動不審になるのはなぜなんだろう。
    先輩という存在がかなり苦手なのか。

526 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:05:09.09 ID:5gEtimNk0 [1回発言]
    こいつ本当にダメになったな
    以前はハリウッドなんかどうでもいい、あんなものに日本人は媚びるな!なんて言ってたのに
    一体どうしちゃったんだよ

550 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:13:02.65 ID:n6BDU3w60 [1回発言]
    かつては好きだった人であるだけに、
    「ハリウッドからすごい話が来ていて」とか言っちゃう今の松本にマジでガッカリというか失望しかないわ
    映画撮るなら撮るで、ハリウッドというある種の権威みたいなもんとか既成の観念をぶち壊してこその松本人志だったろうに…
    もう松本は駄目だ

551 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:13:54.91 ID:iOvegBL/0 [2回発言]
    松本は昔は面白かったと思うけど、今はすごくつまらなくなったなぁ
    年のせいかもしれんけど、本人は気づいてないんだろうな…

552 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:14:09.03 ID:BSHHrPJY0 [1回発言]
    最近見ないなと思ったら映画撮ってたのか松っちゃん
    子供出来てからつまんなくなったよね
    まぁ頑張って

573 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:19:55.50 ID:ZrwtUDrK0 [3回発言]
    結果も出してない、本業でもないのに三作目まで監督させてもらえる
    立場だけは凄い

581 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:23:15.33 ID:UPK+ZyvPO [1回発言]
    次こそは次こそは思いながら三作終わってわかった事は才能が無いことだけだった

582 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:23:33.86 ID:25n5HAjp0 [2回発言]
    >「海外では“松本人志監督” として評価してもらってます。日本のニュースでももっと取り上げてほしい!」と笑わせていた

    ネタっぽく言ってるけど、実際のところマジでそう思ってるんだろうな
    「俺の映画が日本でいまいちな扱いなのは、"松本人志監督作品"という先入観があるせいだ」ってさ
    >>541みたいに…

    そこが松本の良くないところだと思う
    純粋に一本の映画としてつまらなかった、そう思った人が多かった、
    という事実を受け入れないと成長はないよ

585 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:24:44.39 ID:nVc0l5cd0 [1回発言]
    シネマ坊主より

    松本「日本人って権威に弱いじゃないですか。海外から評価されたってだけで喜んだり。ああいうのはおかしいと思うんですよね。
    海外に評価されたからって偉いんですか。そうじゃないでしょう。黒澤監督だって最初の頃はそんな意識は無かったと思いますよ。
    だから面白い映画が撮れた。でも途中から明らかに海外受けを意識し始めましたよね。それじゃダメなんです」

588 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:26:31.20 ID:DoYB8N9V0 [1回発言]
    DTDXでのゲストに対しての一瞬の発言はまだまだ面白いと思うんだけどな~
    MHKとか練ったものは正直あんまり面白いと思わない

590 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:27:00.75 ID:8iZUx1DP0 [10回発言]
    むしろ松本作品だから見てくれた客が多いのに、つまらないと言うとハードルだの観客批判するし
    侍撮る以前に、こいつにはまるで武士道精神がない

593 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:27:50.69 ID:25n5HAjp0 [2回発言]
    いい加減、俺の笑いは分かる奴には分かる、という考え方をどうにかしないとこのまま糞映画連発して終了だろうな
    自分を客観的に見て欲しい

599 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:29:44.55 ID:KwuxMWl10 [6回発言]
    >>593
    無理だろ

    以前映画後の反省会みたいな趣旨の
    実際は評価してくれない世間に文句言ってくだまき通すひどい番組を見て
    これはもう駄目だなと思った。
    取り巻きはベッタリ貼り付いてるし。

605 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:30:33.72 ID:h+ko0Qks0 [2回発言]
    ガキの使いでフリートークをやらなくなってから、
    ダウンタウンが出演する番組は一切見ていない。

613 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:31:47.23 ID:KAfVIiME0 [3回発言]
    昔は「ガキ出来たら1000万くらいわたしてほっとく。どういう風に育つかおもろいやろ?」
    とか言ってたのになwまぁそれは洒落だろうけど

615 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:33:21.94 ID:8iZUx1DP0 [10回発言]
    >>611
    反吐が出るほどくだらない映画だったってのが多くの観客が思ってるのに、
    マスコミのせいにするところが、まじで汚い

620 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:34:39.88 ID:KAfVIiME0 [3回発言]
    >>617
    そう。現状が残念でならない
    昔の動画とか今見ても面白い

632 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:39:36.80 ID:1WfmDau80 [3回発言]
    昔ならなあ

    「ハリウッド?しょーもない、全部予想通りの展開や
    何がおもろいねん!」

    「宣伝でTVに出てる映画監督てアホでしょ、内容に自信あったら
    出る必要ないやん」

    くらいの事言ってたのになあ。

655 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 20:54:58.33 ID:0JYd98RK0 [2回発言]
    前の映画は事前に傑作との宣伝がすごかったけど公開されたら酷評されてたし
    実際ひどかった。悪いけど映画の才能があるようには思えない
    お笑いではすごい人なんだろうけど
    映画監督としてはたけしの足元にも及ばないと思う

686 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 21:19:17.26 ID:aLqLafT/0 [2回発言]
    若い頃の松本が嫌ってた”過去の栄光にすがるハッタリだけの人”になっちゃったな…。

711 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 21:45:28.41 ID:w2pYCQOuO [3回発言]
    若いときに考えていたことが変わるのは悪いことじゃない
    人は成長することで老いに耐えられる


    しかしこれはあくまで一般人に限った話
    かつての松本ファンはそんな人並みな松本人志を期待していない
    仮にも天才としてもてはやされてたんだから
    松本自身も「俺は人とは違う」と徹底的に演出していた

    しかも具合の悪いことにかつては権威を批判することで多くの支持者を得ていたのに、現在の松本人志はかつての松本が嫌悪していた対象に酷似しているという皮肉

722 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 21:55:58.24 ID:jfhGX84sO [1回発言]
    やっぱりみんな飽きるよね。20年以上だもんな。

    でも、全盛期にはそれが想像できない程新しかった。

733 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 22:04:40.11 ID:s1ptWHa80 [2回発言]
    ビジュアルバムの園子に登場する京丸師匠のような存在になってしまったな。
    周りは無理に持ち上げてるが内心は落ちぶれたよなと思ってるに違いない。
    高須と倉本はどうか知らないけど。

734 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 22:05:13.94 ID:kRHClqm70 [1回発言]
    ださかったねー。
    「今まで募金してたけど言わなかった。かっこ悪いと思って。」
    って言ってたwwww

746 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 22:10:24.37 ID:C3sK+LYTO [1回発言]
    昔子供だったファンが大人になって改めて松本みるとなんとも言えん虚しさが

839 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 23:22:21.34 ID:C8GDfYZBO [1回発言]
    松本完全に枯れちまった
    ダウンタウンみたいな芸風で権威に媚びるようになったら終わりだろ

865 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 23:34:50.52 ID:n40SW9Qe0 [11回発言]
    ガキの使いさえ面白ければ他は文句はない
    でもガキの使いも修復不可能っぽいけどな

866 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 23:35:37.21 ID:1UjPCUEk0 [1回発言]
    最近のガキは吉本が若手売り出すための場として利用されてるし
    テレビは規制が多すぎで松本もやりにくそうだ
    浜田も自分の突っ込みのスタイルがもはや古いと感じだしたのか
    昔みたいな稲妻のような突っ込みはみられないし
    むしろ松本が間をたっぷり取った突っ込みボケみたいなのしてるから突っ込みとしての浜田の出番はないよな

    自由に才能発揮できる環境で作品をみてみたいよ

887 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 23:45:45.31 ID:yx8fsu3j0 [2回発言]
    普通のお父さんの顔になってきましたね。
    松本さんが一番嫌がっていた普通になってきましたね。

900 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/03(金) 23:50:56.55 ID:pkA9BdFS0 [1回発言]
    松本坊主からは信念が感じられない。
    昔はラジオで「日本人の感覚が一番。アメリカ人は大味
    だから分かるはずがない」とか言ってたのに、 NHKで
    「海外で評価されてる」と自分からひけらかして自慢か。
    国内の評判が悪すぎて焦ってるのか知らんが、 映画に
    関しては’本質より名声’を求めてる気がする。

940 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/04(土) 00:06:59.66 ID:CM6T848N0 [3回発言]
    貴乃花が満身創痍で優勝して小泉が感動した時も
    デブの転がしあいで感動するか、ボケ!

    田村亮子が金メダル取った時も
    俺、絶対タンコロリンに勝てるわ!

    あの頃は本当パワーあった。

965 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/04(土) 00:16:11.69 ID:B66GDR3UO [2回発言]
    子役の演技あれいいかぁ?
    しゃべらせすぎだろ、安い早口になってるし

968 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/04(土) 00:17:56.44 ID:NyDYMgoVO [1回発言]
    ハリウッドやジャニーズと絡むのを否定してたから良かったのになぁ

970 : 名無しさん@恐縮です : 2011/06/04(土) 00:18:05.98 ID:cTqpBUF10 [2回発言]
    シネマ坊主をいま読み返すとすごく面白いぞw悪い意味でw

    昔から言っていた老害への苦言とかその全てが自分に降り
    注いでる感じがするよなぁ。。



昔は本当に凄かったですからね!

もうすっかり変わってしまった松本さん。

昔の発言を覆されて、いろいろと挑戦されるのは評価したいんですけど、問題は「つまらない」の一言に尽きると思います。

このまま「裸の王様」として終わるんでしょうか、それともそれを乗り越えさらなる進化を遂げるんでしょうか。


ちょっと気になります(●´ω`●)




お店のご紹介です。

兵庫県は神戸の「主婦のパート」様、

kobe_shufu_part_01

kobe_shufu_part_02

『神戸デリヘルで熟女や人妻との濃厚プレイは主婦のパートをご利用ください。』



出張地域は「新開地・元町・三宮・新神戸で待ち合わせ。詳細はサイトにて」。



是非ご利用ください。


★お店の情報はこちらから!

075_banner_88x31
★女の子GOGO!!
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/i/



以上です。


それではまた~( -д-)ノ

KYONOでした。

Bye (o'∀`o)-☆

@0755050

.。 o○.。 o○.。o○.。o○
075_banner_88x31
★女の子GOGO!!
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/i/

『今月のGOGO!!ギャル』
e_075_01

e_075_02

こちらもヨロピクです( ´∀`)

093_banner_88x31
★奥さんGOGO!!
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/i/

『今月のGOGO!!マダム』
e_093_01

e_093_02

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
1675_banner_88x31
★いろんな子GOGO!!
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/i/

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
04510_banner_88x31
★高収入求人情報『お仕事GOGO!!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/i/

0 件のコメント:

コメントを投稿